2024 ときがわクラフトビールフェス開催

2024 ときがわクラフトビールフェス開催
  • URLをコピーしました!

埼玉県西部、ときがわ町にある「川と森のBBQ GEMS GRILL」では、8月24日から26日の3日間に渡り、山里へ「わざわざ」足を運んでいただくクラフトビールフェスを開催します。

会場のすぐ目の前を流れる氷川。ここで納涼しながらのビールは絶対においしい

埼玉県比企郡ときがわ町にある「川と森のBBQ GEMS GRILL(以下、ジェムズ)」は、ときがわ町唯一の駅、JR八高線の明覚駅から8キロも坂を登った山中にあります。普段は、BBQ場として予約した方だけが立ち入れる空間です。

そんな緑豊かな山と澄んだ川に囲まれた ジェムズの夏の祭典「ときがわクラフトビールフェス(以下、ときクラ)」は、今年で2回目。

今夏は、8月24日(土)~26日(月)の3日間開催。初日と2日目は夜(17時~21時半)、3日目は日中(10~15時)のオープン。26日(月)は、10軒ほどのワークショップが出店する「ときクラこども祭り」として、子供たちも楽しめるイベント会場になります。

ときがわクラフトビールフェス2024 公式ホームページ

目次

県内9軒のブルワリーが出店

県内のクラフトビールが楽しめる

目玉のクラフトビールは、すべて県内のブルワリー。24日(土)には5軒のブルワリー、25日(日)には4軒のブルワリーと1軒のビアパブ、26日(月)には2軒のブルワリーが出店。個性豊かなブルワリーが並びます。

また、栃木県の日本酒キッチンカー「たぬき堂カンパイsakelovers in とちぎ」を招くなど、ビール以外のアルコール飲料も提供。そして、ビアフェスと言えども、お酒を飲まない方や未成年の方でも楽しめるように、スタッフが吟味したノンアルコールビールやフード出店者によるクラフトソフトドリンクもご用意。バラエティ豊かな飲み物をお楽しみいただけます。

フード出店者は、地元ときがわ町や周辺地域からの出店。昨年、評判だった出店者に加え、カフェやデリカテッセンの出店も増えて、ますますビールのおつまみには困りません。

楽しみ方はゲストの自由。チェアリングもおすすめ

ジェムズの木製テーブル&チェアでときクラをお楽しみいただくのもいいのですが、お気に入りのイスを持参してのチェアリングもおすすめ。また、公道沿いの木柵に寄りかかっての立ち飲みや川に足を浸しての川飲みと、楽しみ方はゲストの自由。

ジェムズには、メイン会場となる「ハイグランドエリア」の他に、小さな橋を渡った先にある「リバーサイドエリア」もあって、今夏はそちらのエリアも開放。初日の24日(土)は、ときがわ町の「キャンプ民泊 NONIWA」と「手づくりロウソクと暮らしの店 燈 akarito」がリバーサイドエリアをコーディネートしてくれて、素敵な空間でのんびりとビール&フードを楽しめます。

25日(日)と26日(月)はリバーサイドエリアをフリースペースとして開放。フード&ドリンクをメイン会場から持ち込む形になりますが、静かな空間や川の近くを楽しみたい方には、こちらのエリアもおすすめです。

おいしいビール、おいしいフード、そして、たのしい時間を求めて、いろいろなヒトがいろいろな場所から「わざわざ」集う夏の祭典。澄んだ空気、冷たい川水を間近に、クラフトビールを楽しんでもらえたら嬉しいです。

決して利便性のいい場所にあるわけではありません

最新情報やイベント詳細は、ときがわクラフトビールフェス公式ホームページ、またはインスタグラムを検索して下さい。

< 2024 ときがわクラフトビールフェス >

■日時:

 2024年8月24日(土)、25日(日) 17~21時半
26日(月) 10~15時

■交通:

  • 車…… 関越自動車道東松山インターから約30分。駐車場あり(会場から800メートル)
  • 鉄道…… JR八高線 明覚駅下車。駅からジェムズまでは、乗合タクシー(要予約、おごせタクシー)利用か、イベント開催時に運行する送迎車(有料)を利用。徒歩は、約2時間。

■宿泊: 8月8日時点で、山里灯(民泊)は、期間中満室。ジェムズテントサイト24日満席、25日若干の空きあり。ジェムズ敷地内での車中泊、24日25日共に若干の空きあり。公式ホームページより要予約。

ときがわクラフトビールフェス2024 公式ホームページ

■お問い合わせ 

  • メール: tokigawa.craftbeer.fes@gmail.com
  • TEL: 090-2176-1481

ご来場、お待ちしております。道中、お気をつけて。

2024 ときがわクラフトビールフェス開催

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次