ニュース– category –
クラフトビールに関する最新NEWSをお届けします。
-
ふるさと納税で“ご当地クラフト”を巡る。全国200種超を都道府県別に探せる「全国クラフトビール・地ビール 返礼品MAP」公開
ふるさと納税の返礼品として選べる全国のクラフトビール・地ビールを、都道府県別に一覧できる特設ページ「全国クラフトビール・地ビールのふるさと納税返礼品MAP」が公開されました。掲載数は200種類以上。ビール好きが“推しの地元”や“旅の思い出の味”を... -
クラフトビールEC「ビールの縁側」、“飲ん樽”がリニューアル。2L新容量で50名の無料モニター募集(9/12〆)
クラフトビール通販「ビールの縁側」が、人気のポータブル樽サーバー“飲ん樽(のんだる)”をリニューアル。PET素材採用と新容量2Lの追加を柱に、発売前の体験者を50名限定で無料募集しています。応募締切は2025年9月12日(金)23:59。当選者は2L版を受け取... -
DJ MURO『Diggin’ Ice 96』30年記念コラボ―限定ビール「Diggin’Beer」発売直後に完売。流通在庫わずか/クラフトビールインクは新コンサル開始
音楽×クラフトビールの話題作が瞬殺完売。DJ MUROの名作ミックス『Diggin’ Ice 96』を冠したコラボビール「Diggin’Beer – Dj Muro Diggin’ Ice 96 –」が、ディスクユニオンと横浜ビール醸造所、クラフトビールインクの共同企画で発売され、リリース直後に... -
【受賞ニュース】Bavaria 0.0% グレープフルーツが World Beer Awards 2025 で“世界最高”に。Royal Swinkels は Icons of Beer でも「Sustainable Brewery of the Year」を受賞
オランダの独立系ファミリーブルワリー Royal Swinkels の「Bavaria 0.0% グレープフルーツ」が、World Beer Awards 2025 のノンアルコール・フレーバービール部門でWorld’s Best(世界最高賞)を獲得。さらに同社は、併催の Icons of Beer で3度目となる... -
品川インターシティに「YONA YONA TOKYO BREWERY」誕生!—駅直結×約200席、36タップの日本最大規模ブルワリーレストランが26年3月開業
よなよなエールでおなじみのヤッホーブルーイングが、都内初の醸造拠点を併設したフラッグシップ店「YONA YONA TOKYO BREWERY」を品川にオープン。場所は品川インターシティB1F(港南口直結)、席数は約200席、タップは36TAPという国内有数のスケール。ビ... -
West Coast Brewing、虎ノ門に直営店「WCB The Room」オープン。20タップ×Tex-Mex×DJで“昼から一杯”できる新名所
静岡・用宗発のクラフトブルワリー「West Coast Brewing(WCB)」が、虎ノ門アルセアタワー1Fに新店「WCB The Room」をオープン。 20種のドラフトとTex-Mexメニュー、DJブースを備えた“遊びの部屋”コンセプトで、都心ワーカーに昼飲みの自由時間を提案しま... -
DREAMBEERに“FUJI PREMIUM BREWING”の2銘柄が新登場!富士山の伏流水が育む、清らかな味わい
家庭用本格ビールサーバー「DREAMBEER(ドリームビア)」に、静岡・御殿場の〈FUJI PREMIUM BREWING〉から新たに2銘柄が追加。柑橘香と強い苦味が魅力の「CLASSIC IPA」と、無濾過ならではの旨みが光る「ゴールデンマイスター[無濾過]」がラインナップに... -
絶景リバービューテラスで乾杯!箱根「鶴井の宿 紫雲荘」に“クラフトビール3種付き”贅沢ステイが登場
箱根・塔ノ沢温泉の老舗旅館「鶴井の宿 紫雲荘」に、渓流を望むテラスで楽しむ“クラフトビール3種付き”の新宿泊プランが登場。販売開始は2025年8月20日。強羅の【GORA BREWERY】を含む3銘柄を1人3本セットで愉しめる、ビール好き必見の内容です。 プランの... -
デンマーク大手Royal Unibrew、脱アルコール設備「De-alc」でノンアル市場を急拡大—アルファ・ラバルが導入事例を公開
ノンアルコールビールの需要が世界的に伸び続ける中、デンマークの大手飲料メーカーRoyal Unibrewがアルファ・ラバルの脱アルコールモジュール「De-alc」を本格導入。生産能力を5倍に拡大し、0.0%ピルスナーの販売273%増を達成した事例が公開されました... -
JR東日本グループ初の直営ブルワリー「中央線ビアワークス」8/30(土)グランドオープン。元駅員ブルワーの“初醸造”3種が登場
JR中央線の東小金井〜武蔵小金井駅間の高架下に、JR東日本グループ初の直営クラフトビール醸造所「中央線ビアワークス」が8月30日(土)11:00に開業。タップルームでは、自社醸造の「ゴールデンエール」「ヴァイツェン」「アメリカンIPA」のファーストバッ...