新発売– category –
クラフトビールに関する新商品情報をお届けします。
-
「らしさをつくるクラフトビール」を合言葉に、醸造に取り組む京都・一乗寺ブリュワリーから、京都の地に根ざした命の美しさをビールで表す【Terroir KYOTO】シリーズ5種の販売開始!
京都・一乗寺ブリュワリーは「近寄ってみたら、みんなおかしい」という面白いフィロソフィーを看板に掲げる京都のクラフトビールブランドです。オーナーは日本で初めて精神科の在宅医療(ACT包括型地域生活支援)に取り組んだ精神科医の高木俊介と、飲食店経... -
お歳暮シーズンの青森ギフトにピッタリ! 青森のブランド米「青天の霹靂」を使用した オリジナルクラフトビールを11月11日から販売開始!
株式会社A-WORLD(本社:青森県十和田市、代表取締役:古里 宣光)は、青森のファンを全国・世界に広げることをビジョンに掲げ、道の駅奥入瀬ろまんパークにおいて、2022年4月1日から、の製造・販売などの地域ビジネスに取り組んでいます。 この度、2022年11... -
滋賀県の道の駅が地元ブルワリーと共同開発 甲良町産新米を使ったクラフトビール『甲良米WEIZEN』発売開始
第二弾 滋賀県甲良町産の食材を使った加工食品開発 道の駅せせらぎの里こうら(滋賀県犬上郡甲良町国道307号沿い)を運営している、パシフィックコンサルタンツ・シンセニアン共同事業体(代表企業:パシフィックコンサルタンツ株式会社(本社:東京都... -
希少!オール地元産・クラフトビール/秋川牧園・栽培のホップと山口県産大麦をつかったビール『秋川牧園ホップの豊かなビール』新発売
創業50周年に長年の夢をついに実現! 株式会社秋川牧園は、山口県で初となる山口県産のホップと大麦をつかったビール「秋川牧園ホップの豊かなビール」を10月28日に発売しました。 株式会社秋川牧園(山口県山口市仁保下郷10317/東証スタンダート1380)は、... -
大和醸造クラフトビールに近鉄・観光特急限定ラベルが登場!!
“クラフトビールで人と人との和を紡ぐ” 株式会社近鉄リテーリングが運営するクラフトビール醸造所「大和醸造(Yamato Brewery)」は、近畿日本鉄道株式会社が運行する観光特急「しまかぜ」「青の交響曲(シンフォニー)」「あをによし」の車内において、... -
約1400人のデータを基に商品開発 廃棄食材から生まれたサステナブルビール4種類が販売開始
三菱UFJ信託銀行「Dprime Lab」×AJB Co.プロジェクト 第2弾は伝統技術×データ活用 日本各地の伝統工芸品をパーソナライズ化 三菱UFJ信託銀行株式会社(取締役社長 長島 巌(ながしまいわお)が提供するDprime Labのプロジェクト第一弾である、廃棄食材を活... -
CAMP HACKオリジナルのクラフトビール第2弾『farm hack-california sunset-』を発売!
〜第2弾となるビールは、秋をイメージしたアメリカンアンバーエール〜 「今までにないワクワクを。」をスローガンに掲げる日本最大級のアウトドアWEBメディア「CAMP HACK」(運営:株式会社スペースキー)は、B.S.K.Kが手掛ける「3rdBarrel Brewery」との... -
みぞのくち醸造所より新ブランド『ウタウト』『ワラウト』誕生『ウタウト Mashup Peach』、『ワラウト Hopper』を10月1日に同時リリース
ブルワリーとして初となるフルーツサワーエール、ダブルヘイジースタイルに挑戦 神奈川県にクラフトビール醸造所を構える「みぞのくち醸造所」(株式会社ローカルダイニング / 代表取締役 榊原浩二)は、2022年10月1日(土)に、フラッグシップとなる新ブ... -
COEDO BREWERY ×『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』コラボレーションビール「ツンタンビート」「美メロ」数量限定発売のお知らせ
日本を代表するクラフトビールメーカーCOEDO(コエド)[本社 埼玉県川越市・株式会社協同商事 代表取締役社長 朝霧重治]とTOKYO FM[本社 東京都千代田区・株式会社エフエム東京 代表取締役社長 黒坂 修]は、音楽カルチャーとビールの強い結びつきから、互... -
八女産レモン使用のフルーツクラフトビールを発売 YMサービス
飲食店、宿泊施設など運営の㈱YMサービス(八女市本町、末元寿一社長)は7月14日から、八女産レモンを使用したフルーツクラフトビールを発売した。 商品名は「レモンセゾン」。同社運営の健康関連施設「八女市健康増進施設べんがら村」(八女市)内に...