表参道に“里山とクラフト”が集結!VERTERE × 丹波山村「OMOTESANDO TAPROOM」3日間限定で開催

表参道に“里山とクラフト”が集結!VERTERE × 丹波山村「OMOTESANDO TAPROOM」3日間限定で開催
  • URLをコピーしました!

東京・奥多摩のブルワリー〈VERTERE〉と山梨県丹波山村がタッグを組み、表参道に期間限定のタップルームが出現。クラフトビール8TAPと、原木舞茸やジビエなど“里山の恵み”を味わえるポップアップ「VERTERE LIMITED POP UP “OMOTESANDO TAPROOM”」が2025年10月11日(土)〜13日(月・祝)に開催されます。会場は南青山の「CBC Restaurant」をメインに、関連企画は「表参道焼肉KINTAN」でも実施。限定ディナーやトークセッション、原木舞茸の即売会、鹿の解体ショーまで—都市とローカルが交差する濃密な3日間です。

目次

注目ポイント

表参道に“里山とクラフト”が集結!VERTERE × 丹波山村「OMOTESANDO TAPROOM」3日間限定で開催

VERTEREの限定タップが表参道に出張

奥多摩の水と森に育まれたクラフトが全8TAPで登場。西多摩エリア限定ラガー「Erato」や、青梅・Ome Farmのビーツを使った「Beta Ⅱ」、奥多摩駅〈Gotta Coffee〉とコラボした「Coffea」、定番「Passiflora」など、地域に根ざしたラインナップが並びます(入場無料)。

里山の恵み×ペアリングフード

丹波山村の原木舞茸や鹿ジビエ、丹波山じゃがいもを使った特別メニューを用意。鹿肉ジビエチーズバーガー、原木舞茸×牛タンバーガー、舞茸フリット、鹿ロースのレモンバターステーキなど、クラフトと相性抜群の一皿をカジュアルに楽しめます。

都内“初”の原木舞茸を数量限定販売

生の原木舞茸(400g 2,500円・税込)を限定100株で即売。収穫期が年3週間ほど、ほとんど市場に出回らない“森の芸術品”を都内で入手できる貴重な機会です。

限定プログラム

トークセッション「地方創生と丹波山村のこれから」

10/12(日)17:00〜/定員25名/会場:CBC Restaurant。丹波山村の木下村長、広報・矢嶋氏、カルネヴァーレ代表・鳴坂氏が、地方創生2.0と小さな村の新しい価値創造を語ります(申込制)。

一夜限りの里山ディナー “Tabayama Tasting Dinner”

10/12(日)19:00〜/定員25名/完全予約制。7皿+4ドリンクのペアリングコース(お一人様14,800円)。原木舞茸やジビエを五感で味わう特別な夜を。

TABAGIBIER「鹿の解体ショー」

10/13(月)15:00〜/入場無料/会場:表参道焼肉KINTAN。捕獲から解体、精肉まで一貫する地元チームによる実演で、“命から食へのプロセス”を体感。

イベント概要

表参道に“里山とクラフト”が集結!VERTERE × 丹波山村「OMOTESANDO TAPROOM」3日間限定で開催
  • 名称:VERTERE LIMITED POP UP “OMOTESANDO TAPROOM”
  • 日程:2025年10月11日(土)〜13日(月・祝)
  • 会場①:CBC Restaurant(東京都港区南青山5-11-24 グレイセスビルB1F)
    • VERTEREタップ提供/原木舞茸即売会(10/11–13)
    • トークセッション・限定ディナー(ともに10/12)
  • 会場②:表参道焼肉KINTAN(東京都港区北青山3-10-14 北青山ビル)
    • 鹿の解体ショー(10/13)
  • 入場:ポップアップ/即売/解体ショーは入場無料(※ディナーは有料・要予約)
  • 主催:株式会社カルネヴァーレ/VERTERE/丹波山村 ほか
表参道に“里山とクラフト”が集結!VERTERE × 丹波山村「OMOTESANDO TAPROOM」3日間限定で開催

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次