伊予柑×パンのミミで生まれたサステナブルIPAアップサイクル第2弾「Iyokan Juicy IPA」7月29日発売!

伊予柑×パンのミミで生まれたサステナブルIPAアップサイクル第2弾「Iyokan Juicy IPA」7月29日発売!
  • URLをコピーしました!

創業100年のベーカリー〈栄屋製パン〉が展開するブルワリー “Better life with upcycle” から、パンのミミと愛媛県産オーガニック伊予柑の選別除外果実を再活用したジュ―シーIPA「Iyokan Juicy IPA」が登場。爽やかな柑橘の香りと低アルコールで暑い夏にゴクゴク飲める一本だ。

目次

商品概要

伊予柑×パンのミミで生まれたサステナブルIPAアップサイクル第2弾「Iyokan Juicy IPA」7月29日発売!
項目内容
商品名Iyokan Juicy IPA
スタイルJuicy IPA(発泡酒)
内容量350 ml缶
価格6本セット 3,762円(税込・送料別)
原材料ドイツ産麦芽、伊予柑、パン(小麦)、ホップ/炭酸ガス
発売日2025年7月29日
製造者株式会社 栄屋製パン(神奈川県海老名市)
製造所Better life with upcycle BD Lab(神奈川県海老名市)

購入先
・公式ECサイト https://upcycle-beer.com
・SHOGUN CAFE & EXPERIENCE(東京/樽生)ほか取扱店多数

開発背景 ― “フードロス×クラフトビール” の挑戦

  • パンのミミ:サンドイッチ用食パン製造時に生じる未利用部位を麦芽の一部に代替。
  • 伊予柑:総生産量の0.09%しかない有機JAS認証果実のうち、傷や形で規格外となった完熟品を使用。
  • 農業法人 MOTTAINAI COCOLOFARM(愛媛)とタッグを組み、今年1月の「Iyokan Saison」に続くアップサイクル第2弾として誕生。

テイスティングノート

  • アロマ:フレッシュな伊予柑の皮と果汁が織り成すジューシーなシトラスブーケ。
  • フレーバー:柔らかなパン由来のモルト感に、瑞々しい柑橘の甘みと程よいホップの苦みが重なる。
  • ボディ & ABV:ライト〜ミディアムボディ、アルコール度数は控えめでドリンカブル(詳細度数は非公表)。
  • 後味:夏の喉を潤す爽快フィニッシュ。

おすすめペアリング
シトラス系サラダ/グリルチキン/カプレーゼ/白身魚のカルパッチョ

醸造所 & パートナープロフィール

Better life with upcycle

パン工場から生まれる年間数百kgのミミを活用し、2022年に自社ブルワリーを設立。環境負荷低減だけでなく「おいしさ」と「楽しさ」を社会へ循環させることを理念に掲げる。

MOTTAINAI COCOLOFARM

「意味=IMI」のある農産物を届けるべく2022年設立。有機農法・農福連携で伊予柑を栽培し、フードロス削減に取り組む新進気鋭の農業法人。

ビアなび編集部コメント

パンの香ばしさと伊予柑の鮮烈なジューシー感が絶妙にマッチした“飲むサステナブル体験”。暑さが増すこれからの季節、クラフトビールで爽やかにエコアクションしてみては?

伊予柑×パンのミミで生まれたサステナブルIPAアップサイクル第2弾「Iyokan Juicy IPA」7月29日発売!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次