クラフトビールの街・横浜をペダルで巡る人気企画「横浜ビアバイク」に、この夏だけの特別コラボが登場。横浜名物・崎陽軒のシウマイ付きツアー、日本最大級のウェディング施設「アニヴェルセル みなとみらい横浜」での“一日限り”の特別プラン、さらにJTB限定のハンマーヘッド⇄マリンタワーを結ぶコースまで、横浜の景色とブルワリーを一気に楽しめます。
横浜ビアバイクとは?

オランダ発祥の“移動式ビアカウンター”に6人で乗り込み、ガイドの案内&後部座席の生演奏に乗せて、みなとみらいの街並みとブルワリーを90分ほどで巡るツアー。2021年10月の開始以来、累計約2,000名が体験し、満足度は98.7%という人気ぶりです。
① 崎陽軒コラボ:シウマイ付き横浜ビアバイクツアー

内容
横浜名物・崎陽軒の「ポケットシウマイ」をお供に、2つのクラフトビール醸造所を訪問(うち1カ所では醸造所見学も実施)。各ブルワリーでテイスティングつき。
コース & 日時
- NUMBER NINE BREWERY → THE BLISS BREWERY & DINING
8/15(金) 13:30–15:00、9/12(金) 13:30–15:00 - THE BLISS BREWERY & DINING → NUMBER NINE BREWERY
8/15(金) 16:00–17:30、9/12(金) 16:00–17:30
申込
各回のPeatixページから(プレスリリース内リンク参照)。
② アニヴェルセル大開放祭・特別企画ツアー(8/17・日)

日本最大規模のウェディング施設「アニヴェルセル みなとみらい横浜」の“大開放祭”と連動した一日限りのスペシャル。テラスデッキで乾杯したのち、施設発着でNUMBER NINE BREWERYへ。
コース
アニヴェルセル → NUMBER NINE BREWERY → アニヴェルセル
時間
8/17(日) ①13:00–14:00 ②14:30–15:30 ③16:30–17:30
申込
Peatixページから(プレスリリース内リンク参照)。
※「大開放祭」自体は入退館自由・参加無料(※一部有料コンテンツあり)の体験型イベントとして開催。詳細は主催発表もチェックを。
③ JTBコラボ:横浜ハンマーヘッド⇄横浜マリンタワー
コース
横浜ハンマーヘッドと横浜マリンタワーを結ぶ限定ルート。
体験
NUMBER NINE BREWERYの醸造所見学に加え、THE WHARF HOUSE 山下公園で「横浜ビール」2種のテイスティング。
プラン
JTBの宿泊者向けプランとオプショナル単品プランを用意。詳細・申込はJTB掲載ページへ。
見どころ&推しポイント
- 景色×生演奏×造り手の話――横浜らしい体験が一度に味わえる。
- ブルワリーが集積する横浜ならではの“ハシゴ体験”が、初心者にも通好みにも刺さる。
- コラボ多彩:崎陽軒のシウマイ、ウェディング施設の特別開放、旅行会社連携と、企画の幅が広い。
参加方法・注意事項
各回の申込リンク(Peatix / JTB)はプレスリリース内に掲載。最新の空き状況・詳細条件は必ず申込ページでご確認ください。
飲酒を伴うため20歳以上対象が基本。身分証の確認が必要な場合があります。
イベント概要
- 名称:横浜ビアバイク 2025 夏の特別コラボツアー
- 実施日:8/15(金)、8/17(日)、9/12(金) ほか(プログラムにより異なる)
- 主な訪問先:NUMBER NINE BREWERY、THE BLISS BREWERY & DINING、THE WHARF HOUSE 山下公園 など
- 主催:横浜ファンカンパニー株式会社(企画・運営)
出典:横浜ファンカンパニー「横浜ビアバイク 2025夏の特別コラボツアー」プレスリリース、および関連公式情報。各プログラムの詳細はリンク先でご確認ください。
※ビアなび編集部では、読者向けに取材可・メディア用素材があるイベントの情報も随時募集中です。掲載依頼はお気軽に!