ブログ
-
無人駅を活用した森と自然を知るビアフェス「もぐらビアキャンプ」 2年ぶりの開催
ここでしか味わえない!土合駅の地下ホームで熟成するクラフトビール「モグラ熟成ビール」を解禁 開催日時:2024年9月28日(土)11:00 -19:00 株式会社plower(以下、plower)は、みなかみ町でクラフトビール醸造を行う合同会社オクトワン(以下、オクト... -
【よなよなビアワークス】ヤッホーブルーイングとローソンが共同開発した新ビール『僕ビール君ビール ジョーカーくん』販売
シトラスやトロピカルフルーツの香りが特徴のセッションIPAは、仕事終わりのちょっと一杯におすすめ 株式会社ワンダーテーブル(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役社長:河野 博明)は、公式ビアレストラン「よなよなビアワークス」にて、株式会社ヤッ... -
八甲田の伏流水・ブランド米使用 「OIRASE BEER 青天の霹靂」が JR東日本おみやげグランプリ2024 飲料・アルコール部門賞を受賞
青森・八甲田の伏流水(奥入瀬の源流水)を使用し、青森県十和田市内の道の駅「道の駅奥入瀬(おいらせ)」にてビール醸造を行うOIRASE Brewery(奥入瀬ブルワリー、運営:株式会社A-WORLD)。同ブルワリーが醸造・販売する、青森県のブランド米「青天の霹靂」を... -
COEDO × Calbeeコラボレーションビールをリリース
miinoに合うビールをコンセプトにした「飲んでミーノ」が数量限定で発売決定「飲んでミーノ(Mellow IPA)」2024年8月6日より店頭発売開始! 株式会社協同商事 コエドブルワリー(埼玉県川越市、代表取締役社長:朝霧重治、以下:COEDO)は、日本を代表す... -
【遂に名前決定】町田発 地産ビールの名前が決定!*日本初 地域土着の飲食店が共に集い、共に創り上げるクラフトビールプロジェクト本格始動。
命名:カワセミブリュー[応募総数1200以上] 東京都町田市周辺に飲食店を持つ企業10社が共同出資のもと、日本初*の共同ブリュワリープロジェクトが本格始動。(*当社調べ) 応募総数1200件以上の中から2024年8月1日、遂にビールの名前が決定。 その名も「Ka... -
【クラフトビールで乾杯】東京ソラマチ(R)31階にある中華レストラン「Series the Sky」にて『クラフトビール特別プラン』が登場
〈期間限定〉8/1(木)~8/31(土)トロピカルなフルーツフレーバーとシャープな苦みの後味が楽しめるクラフトビール「BREWDOG PUNK IPA」をご提供いたします 国内約230店舗、海外2店舗、業態数約90の飲食店を展開するGYRO HOLDINGS株式会社(本社:新宿区... -
【豊島区企業コラボ】西武造園の公園産はちみつ×豊島区内クラフトビール醸造所のオリジナルドリンク「はち育!はちみつレモンゴーゼ」2024年8月16日(金)から限定発売
昨年は約2週間で完売した人気メニューを今年も販売!ドイツ発祥のビアスタイル「ゴーゼ」で仕上げた、純粋はちみつと国産レモンの風味が豊かなアルコールドリンクで、売上の5%を「緑の募金」に寄付します。 豊島区内の醸造所でつくったコラボメニュー「は... -
【8/1】汐留、日本橋で「クラフトビール時間無制限飲み放題パスポート」会員権の一般販売を開始
全国にシェア型フードホール/横丁を展開する株式会社favy(代表取締役社長:髙梨巧、本社:東京都新宿区) が運営する東京・汐留と日本橋にある『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト 』にて、「時間無制限飲み放題パスポート」一般会員の募集を開始しま... -
ジュワッと肉汁たっぷり!餃子×クラフトビールの季節が今年もやってくる。爽やか系レモン餃子、イタリアン餃子などの個性派も一堂に。「餃子meetsクラフトビール」を8月7日(水)より開催。
会期:8月7日(水)~8月13日(火) 会場:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション 伊勢丹新宿店では8月7日(水)~8月13日(火)まで本館地下1階 フードコレクションにて「餃子meetsクラフトビール」を開催します。第2回目を迎える今回は、餃子店8ショッ... -
【ホテルインターゲート広島】広島の魅力あふれるクラフトビール付き宿泊プラン 販売開始 ご利用期間:2024年8月1日(木)~
数々の賞を受賞している 「尾道ブルワリー」 URL:https://bit.ly/4cUmWtF 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井 幸雄)が運営する、ホテルインターゲート広島(広島市中区、支配人:首藤 淳也)では、地...