ブログ
-
上野恩賜公園で開催!「ウエノデ.パンダビアフェスタ2024」
2024年8月16日(金)~8月25日(日)上野恩賜公園で開催! 2024.8.16〜8.25 nobodyknows+ 上野中央通り商店会は、酒食遊をテーマとした地域復興支援・コミュニティの発展及び文化の向上を目的とした地域活性化イベント「ウエノデ.パンダビアフェスタ2024」を20... -
【HOTEL CULTIA 太宰府】太宰府生まれのクラフトビールを味わえる「ブルワリー探訪」を提供開始
独自の製法でこだわりの詰まったクラフトビール3〜5種を堪能できる バリューマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表:他力野 淳、以下当社とする。)が展開するグループブランド「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」は、運営するHOTEL CULTIA 太... -
米国No.1クラフトビール「BLUE MOON」が送る弾き語りライブイベント2024年10月11日開催
「BLUE S MOON~ブルームーンと3人の介~」 白鶴酒造株式会社は、2024年10月11日(金)に、米国No.1クラフトビール(※1)「BLUE MOON(ブルー ムーン)」と音楽が楽しめるライブイベント「BLUE S MOON ~ブルームーンと3人の介(すけ)~」を、吉祥寺ROC... -
【クラフトビール解禁】福岡市西区姪浜の商業施設 MEINOHAMA STEPS「Our beer hour」開催!ビール試飲フェアや豪華景品が当たる抽選会、マーケットまで、大人も子供も楽しめる15日間
地元・姪浜にエールを!「Meinohama Brewery」のクラフトビール誕生を記念して、姪浜の活性化を担う MEINOHAMA STEPSならではのさまざまなイベントをお届けします。 公式Iホームページはこちら:https://meinohama-steps.com/ 福岡市西区姪浜で街づくり、... -
【よなよなビアワークス】世界中で人気のヘイジーIPA、新クラフトビール「HAZY IPA 2024」として登場!
濁りの中に広がる、トロピカルな香りとジューシーな味わい 株式会社ワンダーテーブルは、公式ビアレストラン「よなよなビアワークス」にて、新クラフトビール「HAZY IPA 2024」を、2024年8月12日(月)より提供開始いたします。 濁った見た目とトロピカルな... -
無人駅を活用した森と自然を知るビアフェス「もぐらビアキャンプ」 2年ぶりの開催
ここでしか味わえない!土合駅の地下ホームで熟成するクラフトビール「モグラ熟成ビール」を解禁 開催日時:2024年9月28日(土)11:00 -19:00 株式会社plower(以下、plower)は、みなかみ町でクラフトビール醸造を行う合同会社オクトワン(以下、オクト... -
【よなよなビアワークス】ヤッホーブルーイングとローソンが共同開発した新ビール『僕ビール君ビール ジョーカーくん』販売
シトラスやトロピカルフルーツの香りが特徴のセッションIPAは、仕事終わりのちょっと一杯におすすめ 株式会社ワンダーテーブル(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役社長:河野 博明)は、公式ビアレストラン「よなよなビアワークス」にて、株式会社ヤッ... -
八甲田の伏流水・ブランド米使用 「OIRASE BEER 青天の霹靂」が JR東日本おみやげグランプリ2024 飲料・アルコール部門賞を受賞
青森・八甲田の伏流水(奥入瀬の源流水)を使用し、青森県十和田市内の道の駅「道の駅奥入瀬(おいらせ)」にてビール醸造を行うOIRASE Brewery(奥入瀬ブルワリー、運営:株式会社A-WORLD)。同ブルワリーが醸造・販売する、青森県のブランド米「青天の霹靂」を... -
COEDO × Calbeeコラボレーションビールをリリース
miinoに合うビールをコンセプトにした「飲んでミーノ」が数量限定で発売決定「飲んでミーノ(Mellow IPA)」2024年8月6日より店頭発売開始! 株式会社協同商事 コエドブルワリー(埼玉県川越市、代表取締役社長:朝霧重治、以下:COEDO)は、日本を代表す... -
【遂に名前決定】町田発 地産ビールの名前が決定!*日本初 地域土着の飲食店が共に集い、共に創り上げるクラフトビールプロジェクト本格始動。
命名:カワセミブリュー[応募総数1200以上] 東京都町田市周辺に飲食店を持つ企業10社が共同出資のもと、日本初*の共同ブリュワリープロジェクトが本格始動。(*当社調べ) 応募総数1200件以上の中から2024年8月1日、遂にビールの名前が決定。 その名も「Ka...