ビアなび編集部– Author –
-
クラフトビールと料理の最高の組み合わせ。フードペアリング完全ガイド
クラフトビールのフードペアリングとは? クラフトビールの楽しみ方は、そのまま飲むだけではありません。料理と組み合わせることで、ビールの味わいや香りがより引き立ち、食事全体が格別な体験になります。この記事では、ビールの種類別に合う料理を提案... -
【ISEKADO】ISEKADO × JR東日本クロスステーション コラボクラフトビール缶「TOKYO STATION JR PALE ALE」を発売
12月10日(火)NewDays(首都圏・静岡)限定発売 ISEKADO(有限会社二軒茶屋餅角屋本店、三重県伊勢市)は、東京駅開業110周年を記念した株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニーとのコラボレーションクラフトビール企画として、「TOKYO S... -
世田谷の「もったいない」ブルーベリーとホエイを活用したクラフトビール「Blueberry Double Milk IPA」を新発売
季節限定「せたがやそだち」シリーズ/摘み取り農園で廃棄になるブルーベリーとCHEESE STAND LAB.のチーズ作りで排出するホエイを使用 株式会社ふたこ麦麦公社(東京都世田谷区)は、季節限定製品「Blueberry Double Milk IPA」を発売します。 毎年、季... -
「YEBISU BREWERY TOKYO」でつくられたここでしか飲めない数量限定ビール「Holly Jolly(ホーリージョリー)」12月4日発売
クリスマスシーズンにはバカラのビアタンブラーでヱビス インフィニティが楽しめる特別メニューも限定登場 サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は「Holly Jolly(ホーリージョリー)」を、ヱビスビール発祥の地である... -
クラフトビール入門。その魅力と特徴を徹底解説!
クラフトビールとは?その定義を知ろう クラフトビールとは、大手ビールメーカーではなく、小規模なブルワリー(醸造所)がこだわりを持って製造するビールのことです。「クラフト(Craft)」には「工芸」や「手作り」という意味があり、その名の通り職人... -
丹後王国ブルワリーの自家製クラフトビール「マイスター」「第81回 ジャパン・フード・セレクション」にてグランプリ受賞
~12月2日より受賞記念セット販売開始~ パソナグループの丹後地域の特産品の加工・販売や販路開拓などの地域商社事業を行う株式会社丹後王国ブルワリー (本社:京都府京丹後市弥栄町、代表取締役社長 中川正樹)は、『第81回 ジャパン・フード・セレク ... -
クラフトビール20種飲み放題に、ソーセージ10種食べ放題!サンクトガーレン タップルーム「冬のパーティープラン」開始<2024年11月29日~2025年1月31日>
クラフトビール20種、石窯ピザ12種、世界のチーズ14種、ソーセージ10種が楽しめる店 サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/代表取締役 岩本伸久)は、本厚木駅北口すぐの直営タップルームで2024年11月29日(金)~2025年月1月31日(金)まで、店内で提... -
「ビール業界のDX」クラフトビールスタートアップBest Beer Japan、プレシリーズAで2.1億円を調達。これまでの累積調達金額は3億円以上に
Best Beer Japanはクラフトビール醸造所を支援する管理ソフトと物流ソリューションを提供し、急成長する日本のクラフトビール市場における商流のアップデートを目指す。 Best Beer Japan株式会社が運営するB2Bクラフトビールプラットフォーム クラフトビー... -
JALとHoney Forest Brewingがオリジナルクラフトビールを共同考案 『Honesty ~星空ALE~南風ALE~最南端ALE~』発売開始
JALとHoney Forest Brewingが共同開発したオリジナルクラフトビール「Honestyシリーズ」が発売開始となりました。このシリーズは鹿児島をテーマにした「星空ALE」「南風ALE」「最南端ALE」の3種類で、それぞれ地元産素材を活かした個性豊かな味わいを楽し... -
飲料缶専用オープナーでクラフトビールをジョッキ飲み!DAVI缶オープナーがクラウドファンディングに再登場!
しまなみブルワリー様との特別なコラボレーションリターンを実現し、クラウドファンディングを再度実施いたします。また、新色のブラックを最大10%OFFでお買い求めいただけます。 DAVI Can Openerとは? インダストリアルデザインに特化した開発・製造総...