ブログ
-
「良質な水で豊かな香り」 鶴居村でクラフトビール初出荷
鶴居村の良質な水で作ったクラフトビールが完成し、21日、初出荷されました。 このクラフトビールは醸造家の植竹大海さんが鶴居村の閉校した小学校の体育館を活用して作った工場で8月から仕込み、このほど完成しました。 続きを読む -
ごみゼロの町『徳島県上勝町』からサーキュラーエコノミーを目指す第一歩。『reRiseビール』受付販売を10月より開始
ごみを資源化するサステナ・ブルワリーからの完全循環型クラフトビール誕生 RISE & WIN Brewing Co.(株式会社スペック)は2021年9月より導入した資源循環システム『reRise(リライズ)』を活用した初の完全循環型クラフトビールの製造に成功しました... -
東北大学が開発“クラフトビール”200本限定販売!どんなお味?
創立115周年を記念し、東北大学はオリジナルのクラフトビールを開発しました。22日から販売されます。22日、発売される東北大学115周年記念プレミアムビール「ーKawatabi(カワタビ)Berry(ベリー)―」です。 続きを読む -
クラフトビールお披露目 新たな特産品誕生【鶴居】
【鶴居】廃校となった旧茂雪裡小の体育館に開設したクラフトビール醸造所「BrasserieKnot(ブラッスリー・ノット)」は21日、オープンより一足早く業務用の樽(たる)入りビールを初出荷する。20日には村総合センターで完成した初仕込み... -
3年ぶり開催!新潟県内11のブルワリーが大集合!『古町ルフル広場』『ふるまちモール7』で『NIIGATA OCTOBER FEST(にいがたオクトーバーフェスト)』開催!9月23日~24日。
おビールが美味しい季節です。 って、年中美味しいんだけど。笑 So!秋のビールイベントといえば 『NIIGATA OCTOBER FEST(にいがたオクトーバーフェスト)』 開催だ〜!3年ぶりだ〜!歓喜〜! このシルバーウィーク… 肝臓が…忙しすぎる。笑 続きを読む -
千歳にクラフトビール園オープン 藤居醸造「出来たてを味わって」
【豊後大野】豊後大野市千歳町新殿に17日、クラフトビール園「フジイブルワリー」がオープンした。地域活性化などを目指し、藤居醸造(藤居淳一郎社長)が敷地内に開設。小雨の中、多くの人が訪れ、出来たてのビール(発泡酒)を堪能した。 続きを読む -
国内外21社のクラフトビールが集結し、MIKKELLER BEER CELEBRATION TOKYOが復活!
168種類以上のビールが楽しめるチャンス!3年ぶりの開催を記念し、ペアチケットが当たるプレゼントキャンペーンも開催! 株式会社ウィスク・イー(本社:東京千代田区、代表取締役:遠山 公隆)は、当社が輸入代理店を務めるクラフトビールブランドである... -
「わくわくする酒店」をコンセプトとする新潟県上越市春日新田1の「まいどや」は、2022年9月24日(土)、25日(日)に「第3回まいど市」を開催する。新店舗がオープンして10周年を迎えるのに合わせての記念イベントで、日本酒などの試飲やフードが楽しめる...
-
新潟県内のブルワリーが一堂に会するビールの祭典
今年6月に初開催され、大盛況のうちに閉幕した『新潟古町クラフトビールフィールド2022』。 これを受け、3年ぶりに復活する『新潟オクトーバーフェスト2022』には、県内11のブルワリーが再集結! 続きを読む -
北海道に新クラフトビール誕生 醸造家の思い詰まったブルワリー
タンチョウがいる村として知られる北海道鶴居村で、かつての小学校の体育館にクラフトビール醸造所が誕生し、今月初出荷となる。ビール醸造家として国内外で活動してきた植竹大海さん(36)が代表として初めて手がけるブルワリーだ。クラフトビールが「...