クラフトビールを醸造する和歌山ブルワリー(和歌山市)はこのほど、和歌山県で勉学に励む若者の知識・技術向上を目的に、国立和歌山高専(和歌山県御坊市)と協定を結び、桜の酵母を使ったクラフトビール商品を学生と一緒に開発する、と発表した。
御坊市道成寺の入会桜や、クマノザクラから単離した酵母を使用する。この酵母の単離は、和歌山高専の研究活動で実現した。この酵母も含め大麦、ホップ、水など原料はすべて和歌山県産を使用。和歌山産にこだわったクラフトビールの開発・販売を通じて「地域活性化にも寄与したい」としている。
開発したクラフトビール商品は、近畿などでスーパーマーケットを展開するオークワ(和歌山市)の店舗で限定販売する予定だ。
和歌山ブルワリーは「未来の日本の活性化を担う若者も貴重な地域資源だ。学生たちの研究活動が、市場でどのように使用され、また役に立つかを、現場で学んでもらい、普段の研究活動の意義や研究の大切さを深く理解していただけたら」としている。
OVO [オーヴォ]
話題の情報を発信するサイト