今年のGWは“ビア充”宣言!「BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡」イベント紹介

今年のGWは“ビア充”宣言!「BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡」イベント紹介
  • URLをコピーしました!

クラフトビール好きにはおなじみの人気イベント「BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡」が、今年もららぽーと福岡に帰ってきます。九州・山口を中心に全国のブルワリーが集結し、旨いフードやライブステージと一緒に楽しめる11日間。“買い物ついで”ではもったいない、ビールが主役のゴールデンウィークを満喫しましょう!

今年のGWは“ビア充”宣言!「BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡」イベント紹介
目次

イベント基本情報

開催期間2025年4月25日(金)〜5月6日(火・休)
時間11:00〜21:00 ※4/25は17:00スタート、5/6は19:00終了
会場ららぽーと福岡 1F オーバルパーク(屋外)
入場料無料(クラフトビールはドリンクチケット制:1枚800円)
雨天決行 ※荒天時は中止の可能性あり
主催THE BREWMASTER STOREHOUSE presents

※アルコール提供は20歳以上・運転を伴わない方限定です。


今年のブルワリーラインアップ(一部)

  • ブルーマスター(福岡)
  • くじゅう高原ビール(大分)
  • 松江ビアへるん(島根)
  • 獺祭ストア(山口・日本酒)
  • ムーンライズブルワリー(鹿児島)〈4/25〜30限定〉
  • スカイホップブルーイング(山口)〈5/1〜6限定〉 ほか多数

✔️ 日替わり・期間限定のブルワリーもあるので、複数回来場すれば“新しい1杯”に出会えるチャンス大!


絶品フード&スイーツ

  • 焼とりの八兵衛(香ばしい焼き鳥)
  • パティスリー ジョルジュマルソー(本格スイーツ)
  • 久原本家(こだわりだしグルメ)
  • 北海道ザンギ神島屋博多一口餃子たけとら などキッチンカーも充実!

ステージ&エンタメ

期間中の週末と祝日は特設ステージでアーティストライブやパフォーマンスを開催。5/3・5/4は博多どんたく演舞台としても機能し、ビール片手にお祭りムードを満喫できます。


楽しみ方ヒント 📝

  1. まずはチケット購入
    会場入口でドリンクチケット(800円)を購入。追加はいつでもOK。
  2. 昼は買い物・夜は乾杯
    モール内でショッピング後、夕方以降ゆったりビアタイムが◎。
  3. フライト飲み比べ
    各ブースでサイズ違いをシェアして、味の違いを語り合うのが通。
  4. “どんたく”とハシゴ
    博多どんたく港まつり(5/3〜4)と合わせれば、福岡のGWを完全制覇!

アクセス

  • JR「竹下」駅から徒歩約9分
  • 西鉄バス「ららぽーと福岡」下車すぐ
    ※混雑が予想されるため公共交通機関の利用がおすすめです。
今年のGWは“ビア充”宣言!「BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡」イベント紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次