ビアなび編集部– Author –
-
超軟水でつくるクラフトビール 【HAKUBA CRAFT】は、HAKUBA VALLEY 小谷村のふるさと納税返礼品としてクラフトビールセットを提供開始
定番3種を2本ずつ楽しむことのできる豪華6本セットのご提供 「みんなの故郷”白馬”をつくる」をヴィジョンに掲げる reth株式会社(本社:長野県白馬村、代表:田口雄)は、クラフトビール「HAKUBA CRAFT」を長野県小谷村のふるさと納税返礼品として、提供を... -
1冊まるごとハワイのビール! 楽園ハワイのブルワリー徹底ガイド 『BEER HAWAIʻI 極上クラフトビールの旅 ハワイの島々へ』 発売
インプレスグループで航空分野などのメディア事業を手がけるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、旅のヒントBOOKシリーズ最新刊 『BEER HAWAIʻI (ビアハワイ) 極上クラフトビールの旅 ハワイの島々へ』 (千喜良 ... -
お歳暮シーズンの青森ギフトにピッタリ! 青森のブランド米「青天の霹靂」を使用した オリジナルクラフトビールを11月11日から販売開始!
株式会社A-WORLD(本社:青森県十和田市、代表取締役:古里 宣光)は、青森のファンを全国・世界に広げることをビジョンに掲げ、道の駅奥入瀬ろまんパークにおいて、2022年4月1日から、の製造・販売などの地域ビジネスに取り組んでいます。 この度、2022年11... -
静岡醸造の福山康大さん 静岡を「ビールの町」に
静岡市駿河区の丸子地区にある地元工芸品の制作体験施設「駿府の工房 匠宿(たくみしゅく)」にビール醸造所「静岡醸造」が今夏開業した。オーナーは若手醸造家の福山康大さん(33)だ。地元の食材を使ったビールの魅力をアピールし、静岡を「ビールの町... -
クラフトビール 目利きの店で味わう・選ぶ
香りや味わいを追求した個性的な「クラフトビール」が人気だ。かつては「地ビール」と呼ばれていたが、現在は国内外の小規模なビール醸造所で職人が造る高品質なビールをこう呼んでおり、飲める店や醸造所が増え続けている。 1996年に専門店の看板 「麦酒... -
クラフトビールオンラインイベント大好評開催中!「クラフトビールで旅しよう!」第3回生配信11/12(土)開催!
~イベント限定のお得なクラフトビールセット商品が購入できます!北海道のかにが当たる抽選会も!~ 一般社団法人全国地ビール醸造者協議会(所在:東京都港区、会長:田村 源太郎)は、“クラフトビール×ツーリズム”の連携による「地域の賑わい創生」を目... -
滋賀県の道の駅が地元ブルワリーと共同開発 甲良町産新米を使ったクラフトビール『甲良米WEIZEN』発売開始
第二弾 滋賀県甲良町産の食材を使った加工食品開発 道の駅せせらぎの里こうら(滋賀県犬上郡甲良町国道307号沿い)を運営している、パシフィックコンサルタンツ・シンセニアン共同事業体(代表企業:パシフィックコンサルタンツ株式会社(本社:東京都... -
想像から生まれる一杯を。Backpackers’ Japanが手掛けるブルワリー兼ビアパブ「BEER VISTA BREWERY」が、12月1日、森下・清澄白河エリアにオープン
2023年春からオリジナルビールの醸造開始を予定 株式会社Backpackers’ Japan(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:藤城昌人)及び合同会社Beer Vista Brewery(本社:東京都江東区、代表社員:藤城昌人)は、「A Pint of Imagination -想像から生まれる一... -
希少!オール地元産・クラフトビール/秋川牧園・栽培のホップと山口県産大麦をつかったビール『秋川牧園ホップの豊かなビール』新発売
創業50周年に長年の夢をついに実現! 株式会社秋川牧園は、山口県で初となる山口県産のホップと大麦をつかったビール「秋川牧園ホップの豊かなビール」を10月28日に発売しました。 株式会社秋川牧園(山口県山口市仁保下郷10317/東証スタンダート1380)は、... -
サウナスイートキャビン × COEDOビールサウナ上がりに楽しむ「0秒ビールサーバー」提供開始
サウナ室の扉を開けたすぐ隣に、オリジナルビールサーバーを設置。サウナ室×水風呂×ビールサーバーを半径1m以内で楽しめる極上体験をお届けします。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する「BIO-RESORT HOTEL&S...