新発売– category –
クラフトビールに関する新商品情報をお届けします。
-
上質なクラフトビールをもっと身近に!ホップでポップな味わいのビール「ONE」 2022年3月1日より発売。
いつでも気軽に乾杯!醸造家の願いを形にした、満足感と毎日飲めるようなお手頃価格を実現 株式会社トリプルアール(東京都港区/代表取締役 樫埜由昭)は2022年3月1日(火)より、「REVO BREWING」のブランドとしてクラフト缶ビール「ONE」を発売致しま... -
六甲ビール新商品「おでかけ SESSION IPA」 近畿2府4県のJR西日本にて先行発売
有限会社アイエヌインターナショナル・六甲ビール醸造所(本社:兵庫県神戸市北区、以下 六甲ビール)は、2022年2月14日(月)より新商品「おでかけ SESSION IPA」を、近畿2府4県のJR西日本構内のコンビニエンスストアで販売開始いたしました。(※一部店舗では... -
日本酒「豊盃」の黄麹を使ったビールが完成/弘前市
弘前市のクラフトビール醸造所で、日本酒の酵母を使ったビールが完成しました。 「AOMORI ALE 黄麹バージョン」は、クラフトビール醸造所「BeEasy Brewing」で造られました。弘前市の三浦酒造で造っている日本酒「豊盃」の黄麹を使... -
サウナ後に楽しむクラフトビール「Play Sauna IPA」が販売開始
サウナ後にぴったりの、ONE SAUNAオリジナルのクラフトビールができました。 国産バレルサウナブランド「ONE SAUNA 」を運営する株式会社Libertyshipは、宮崎のクラフトビールメーカー「B.M.B BREWERY」とコラボレーション。サウナのためのクラフトビール... -
~まろやかな麦のうまみと、フルーティーなホップの香りを楽しめる、しっかりとした味わいの白ビール~「シルクエール」をスプリングバレーブルワリー東京で限定発売!
スプリングバレーブルワリー株式会社(社長 島村宏子)は、まろやかな麦のうまみとフルーティーな香りが特長の「シルクエール」を、スプリングバレーブルワリー東京で2月18日(金)より限定発売します。 世界に多様なビアスタイルがある中で、ビール特有... -
山形の老舗旅館「日本の宿古窯」内にある 山形初の山形県産BAR『YOPIKARI』からオリジナルビールが登場 米沢ジャックスブルワリーが新庄市産ラズベリーで醸造した 新商品が1月28日から販売中!
~ラベルには「HUNTER×HUNTER」や「幽☆遊☆白書」で知られる 新庄市出身の漫画家兼イラストレーターの冨樫義博さんがデザインした 新庄市のイメージキャラクター「かむてん」を採用~ 株式会社旅館古窯(本社:山形県上山市、代表取締役:佐藤 信幸)が運営す... -
2月10日(木) 日本酒「narai (ナライ)」販売開始
日本一標高の高い蔵元「suginomori brewery(スギノモリ・ブルワリー)」 長野県塩尻市奈良井の重要伝統的建造物群保存地区内で1793年に創業し、2012年より休眠状態にあった杉の森酒造株式会社は、株式会社Kiraku (本社:京都市東山区、代表取締役:サンド... -
最新技術を用いた美味しいCBDビール ataracia(アタラシア) が登場
CBDの加工・販売を行う株式会社ataracia(本社:兵庫県中央区、代表取締役:ミュラー愛吏)は、ビール醸造・飲食店経営を行う株式会社横浜ビールの製造サポートを受け、CBDビール「ataracia」を、株式会社ataraciaの自社ブランド「ataracia」ラベルにて、... -
サンクトガーレン“桜餅”風ビール、本物の桜を使用した甘く華やかな味わい
神奈川県厚木市のクラフトビールメーカー・サンクトガーレンは、季節限定ビール「サンクトガーレン さくら」を、2022年2月24日(木)から4月初旬まで一部百貨店などにて発売する。本物の桜を使用した季節限定“さくら”ビール 「サンクトガーレン さくら」は、... -
「青い富士山ビール」が発売 どんなビールなのか?
富士山に関連した製品や食べ物などの企画開発・販売を行う富士山プロダクト(山梨県甲府市)は1月28日、青色のビール系飲料「青い富士山〈生〉」を発売する。富士山に関連する商品の販売を通して、周辺ビジネスを盛り上げていく。 「青い富士山〈生〉」は...