株式会社ホップジャパン– tag –
-
代官山で日本産ホップ×秋刀魚!ジャパンホップフェスト2025 in SVB東京【10/25–26】
代官山「スプリングバレーブルワリー東京(SVB東京)」で、日本産ホップの魅力を五感で味わう秋祭り「ジャパンホップフェスト2025 in SVB東京」が開催!全国17ブルワリーの“日本産ホップ仕込み”最大20種が登場し、焼きたての秋刀魚一本焼き、ホップの香り... -
仙台クラフトビールフェス(仙台クラフトビールフェスティバル)開催!東北の樽生100種超が勾当台公園に集結【8/15–17】
東北のブルワリー&サイダリーが仙台に大集合。2025年は会場を勾当台公園いこいの広場へ移し、22醸造所・樽生100種超の過去最大規模「仙台クラフトビールフェス」が開催されます。 営業時間は11:00–21:00(最終日20:00)、入場無料。飲み比べセットや仙台... -
「クラフトビール ジャパンホップフェスト2024」メインイベント10/19(土)・20(日)スプリングバレーブルワリー東京で開催 国内17のブルワリー、ホップ生産者、クラフトビールファンが集結!
~日本産ホップを使った全国のクラフトビールが楽しめる~ スプリングバレーブルワリー株式会社(社長 井本亜香、以下SVB)は、日本産ホップ推進委員会が全国のクラフトブルワ リー、ホップ生産者、各地の販売店や飲食店とともに、9月1日(... -
東北のビール醸造所が共同で取り組む「東北魂ビールプロジェクト」のクラフトビール12本セットを2023年3月4日販売開始します。
東日本大震災から12年。東北の醸造所がそれぞれの技術を結集させ、東日本大震災復興に寄与してくれたお客様への感謝の意を込めて醸造しました【震災復興感謝のビール】 HOPDOG BREWING合同会社(本社:秋田県秋田市、代表:長谷川信)は、東北の醸造所が中... -
ローカルサステナビリティの実現に向けた取り組みを動画で公開!
~地域循環型生産モデルの構築を目指すホップジャパンの活動をご紹介します~ 株式会社ホップジャパン(所在地:福島県田村市、代表:本間 誠)は、ローカルサステナビリティの実現に向けた取り組みをまとめたブランディングムービーを公開しました(WEBサ... -
あぶくま地域の生産者とコラボレーションしたクラフトビール「いちごとカシスのゴーゼ」限定販売
コラボシリーズ第一弾は復興のシンボル『おおくまベリー』を使用した真っ赤なゴーゼ 株式会社ホップジャパン(所在地:福島県田村市、代表:本間 誠)は、地域の生産者とのコラボレーションにより開発したクラフトビール「いちごとカシスのゴーゼ」の販売... -
【仙台・4/13〜】今回限りのクラフトビールも登場!仙台みらいん横丁にて全国19社のクラフトビール飲み比べイベント「ジャパニーズエールフェス 2022」を開催
外食DXを推進する株式会社favy(代表取締役社長:高梨 巧、本社:東京都新宿区、以下favy)は、宮城県・仙台「仙台みらいん横丁」にて、クラフトビールの飲み比べイベント「ジャパニーズエールフェス2022」を2022年4月13日〜5月15日の期間限定で開催いたし... -
自家栽培生ホップで6次産業化に取り組む福島県のブルワリー『ホップジャパン』が、全国的なクラフトビール審査会にて銀賞・銅賞を受賞。
株式会社ホップジャパン(本社:福島県田村市、代表取締役:本間誠 https://hopjapan.com/)は、この度『ジャパン・グレートビアアワーズ2022』(2022年2月26日27日に開催された審査会(132事業者から508銘柄がエントリー))にて3銘柄出品し3銘柄入賞いた... -
【3/1〜】クラフトビールの祭典『ジャパニーズエールフェス』スタート!「飲み比べイベント」は3/16(水)より東京・鹿児島で開催
月間6,700万人が利用するグルメメディアfavy(運営:株式会社favy、代表取締役社長:高梨巧、本社:東京都新宿区)が主催するクラフトビールのイベント『ジャパニーズエールフェス』が3月1日(火)よりスタート。全国のクラフトビールの醸造所とタッグを... -
ウイスキー蒸留所とビール醸造所のバレル(木樽)リレー
株式会社ホップジャパン(本社:福島県田村市、代表取締役:本間誠https://hopjapan.com/)と笹の川酒造株式会社(本社:郡山市、代表取締役:山口哲蔵https://www.sasanokawa.co.jp/)は、ウイスキーの樽を共有することで日本ではまだ珍しいスタイルのビ...
12