ブログ
-
「HOPPIN’ GARAGE ホッピン福袋2025」を2024年12月6日より発売開始
新しい年を迎えるためにぴったりな商品を厳選してお届け サッポロビール(株)は「HOPPIN' GARAGE ホッピン福袋2025」を2024年12月6日から数量限定で販売開始します。 ■ホッピン福袋2025について 毎年ご好評を頂いている「ホッピン福袋」を、本年も発... -
【関西地方限定】クラフトビールとのフードペアリングが楽しめる「スプリングバレーブルワリー京都」監修「ちょいデリ」2種類を12月10日(火)より発売!
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、キリンビール株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:堀口英樹、以下キ... -
別府ブルワリー、インターナショナル・ビアカップ2024で「Kabosu Saison」が金賞、「Bengala Red」が銅賞を受賞
大分県別府市の別府ブルワリー(ヘッドブルワー:神谷)は、2024年10月11日〜13日の三日間に札幌で開催された「インターナショナル・ビアカップ(IBC:The International Beer Cup)2024」にて、レギュラービールである「Kabosu Saison」がケグ部門金賞、... -
八朔とアイスを使った人気商品「しまなみキャット はっさくアイスクリーム」が、期間限定で復活! 広島尾道発クラフトビール会社しまなみブルワリーより再販売スタート
しまなみキャット はっさくアイスクリーム 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、フルーツを使ったアルコール飲料「しまなみキャット」シリーズの人気商品「しまなみキャット はっさくアイスクリーム」の再... -
「成長スピードが最も速い」Best Beer Japanが2.1億円を調達し、クラフトビール業界のアップデートへ
2022年の資金調達以来、「ビール業界のDX」を行うBest Beer Japan株式会社は急成長を遂げ、現在では日本のクラフトビール醸造所の25%以上を支援している。 11月15日のPre-Series Aラウンドで調達した2.1億円により、Best Beer Japanはヤマトホールディン... -
KUNITACHI BREWERYフラッグシップビール「1926(イチキューニーロク)」がビール国際品評会『インターナショナル・ビアカップ2024』にて金賞を受賞
株式会社草舎(代表:関敏子 所在:東京都国立市東3−17−25)が運営するKUNITACHI BREWERYが醸造したフラッグシップビール「1926(イチキューニーロク)」が、世界5大ビール品評会『インターナショナル・ビアカップ2024』のケグ部門(樽に詰められた生ビー... -
クラフトビールと料理の最高の組み合わせ。フードペアリング完全ガイド
クラフトビールのフードペアリングとは? クラフトビールの楽しみ方は、そのまま飲むだけではありません。料理と組み合わせることで、ビールの味わいや香りがより引き立ち、食事全体が格別な体験になります。この記事では、ビールの種類別に合う料理を提案... -
【ISEKADO】ISEKADO × JR東日本クロスステーション コラボクラフトビール缶「TOKYO STATION JR PALE ALE」を発売
12月10日(火)NewDays(首都圏・静岡)限定発売 ISEKADO(有限会社二軒茶屋餅角屋本店、三重県伊勢市)は、東京駅開業110周年を記念した株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニーとのコラボレーションクラフトビール企画として、「TOKYO S... -
世田谷の「もったいない」ブルーベリーとホエイを活用したクラフトビール「Blueberry Double Milk IPA」を新発売
季節限定「せたがやそだち」シリーズ/摘み取り農園で廃棄になるブルーベリーとCHEESE STAND LAB.のチーズ作りで排出するホエイを使用 株式会社ふたこ麦麦公社(東京都世田谷区)は、季節限定製品「Blueberry Double Milk IPA」を発売します。 毎年、季... -
「YEBISU BREWERY TOKYO」でつくられたここでしか飲めない数量限定ビール「Holly Jolly(ホーリージョリー)」12月4日発売
クリスマスシーズンにはバカラのビアタンブラーでヱビス インフィニティが楽しめる特別メニューも限定登場 サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は「Holly Jolly(ホーリージョリー)」を、ヱビスビール発祥の地である...