小田急線・新百合ヶ丘駅前の「しんゆりフェスティバル・マルシェ」に、初のクラフトビールイベント「しんゆりビアフェスタ」が誕生!2025年10月11日(土)・12日(日)の2日間、駅南口ペデストリアンデッキで開催。昼は飲み比べ、夜は“ナイトマルシェ”と音楽でしっとり——新百合ヶ丘らしい心地よさを感じる週末になりそうです。
目次
注目ポイント
- 駅前で昼から夜まで:各日10:00〜20:00。2日間とも“ナイトマルシェ”として夜まで楽しめます。
- 近距離で“会話が生まれる”ビアフェス:出店者と話しながら、多様なスタイルを飲み比べ。食事ブースも多数出店。
- 音楽コラボ:初日は「かわジャズLIVE!Rainbow」予定、両日に“しんゆりストリートピアノ”も登場。
出店ブルワリー(一部)

地元・麻生区をはじめ、東京/神奈川/千葉/埼玉から個性派が集結。
- ペコラビール(川崎市麻生区)
- ライオットビール(東京都世田谷区)
- ぬとりブルーイング(埼玉県川口市)
- 松戸ビール(千葉県松戸市)
- 和泉ブルワリー/BEER CELLAR TOKYO(東京都狛江市)
- WHITE DOG BREWING(神奈川県横須賀市)
- Better life with upcycle(神奈川県海老名市)
- CRAFT BEER BAR MONKEY WRENCH(OVER REV Brewing)(川崎市多摩区)
フード&マーケット
マルシェ常連の地元農家や“ここでしか出会えない名店”も多数。カフェテーブルエリアで、料理×クラフトビールのペアリングを気軽に楽しめます。
開催概要
イベント名:しんゆりビアフェスタ2025
日程:2025年10月11日(土)・12日(日)
時間:各日 10:00〜20:00(ナイトマルシェ同時開催)
会場:小田急線 新百合ヶ丘駅南口 ペデストリアンデッキ 中央イベントスペース
※雨天時:地下ロータリー階にて開催
主催:新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム事務局/後援:川崎市麻生区
入場:入場自由(飲食は有料)
公式情報:イベント詳細・チラシはしんゆりフェスティバル・マルシェ公式サイトへ。
アクセス
小田急小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅 南口すぐ(駅前デッキ直結)。雨天時は案内に従い地下ロータリー階へ。
ビール好きの楽しみ方 Tips
- 最初はライトに:ラガーやセゾンからスタート→次にIPAやサワーへ。
- “会話込み”で選ぶ:造り手におすすめの一杯や旬の仕込みを聞いてみよう。
- フードと合わせる:地元野菜やパン系フードと、アップサイクルビールの組み合わせも◎。