ニュース– category –
クラフトビールに関する最新NEWSをお届けします。
-
【株式会社スペサン】クラフトビールの製造過程で廃棄されている麦芽粕をアップサイクル、クリーンな原料で作った”サステナブルジャンク”なギフトクッキー『whoop』を 1/16より銀座ロフトにて販売開始
原料にこだわり、ボリューミーなのに低カロリーで何枚でも食べられるチョコレートチャンククッキーに オリジナルウェディングなど幸せな瞬間の創造にまつわるプロデュース事業を展開する株式会社スペサンが、自社初の取り組みとなる食品のプロダクト、チョ... -
「SPRING VALLEY 豊潤<496>」をリニューアル※1!「SPRING VALLEY シルクエール<白>」はパッケージリニューアル※2
~“感動のビール体験”でクラフトビール市場全体を活性化~ キリンビール株式会社(社長 堀口英樹)は、「SPRING VALLEY(スプリングバレー) 豊潤<496>」の中味・パッケージともにリニューアルします。また「SPRING VALLEY シルクエール<白>」はパッ... -
サンクトガーレン、チョコレートビール4種を2023年1月13日より数量限定発売。2023年の限定フレーバーはピスタチオ。バレンタインギフトにも。
2023年限定チョコビールは、ピスタチオペースト100kgを使用した「ピスタチオチョコレートスタウト」 神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2023年1月13日(金)よりバレンタイン向けのチョコレート風味ビ... -
鹿児島県奄美大島の「奄美ブリュワリー」が、毒蛇『ハブ』を原料に使用したクラフトビールの醸造を開始。
奄美群島で唯一のクラフトビール醸造所「奄美ブリュワリー」が、猛毒の『ハブ』を原料に使用したクラフトビール「奄美ハブW-IPA」の醸造を開始。2023年元日より予約販売、1月20日より一般販売開始。 2021年に世界自然遺産への登録が決定した鹿児島県奄美大... -
おんせん県大分に新名物を!日本一の温泉郷に『別府ブルワリー』が12月26日(月)オープン別府市初の“旅を潤す”クラフトビール醸造所&ビアレストラン
有限会社東和開発(代表取締役:金永欽)は 大分県別府市の別府駅前に別府温泉郷 初のクラフトビール醸造所&ビアレストラン「BEPPU BREWERY(別府ブルワリー)」を12月26日にオープン致しました。 日本一の温泉観光地である別府温泉郷で初めてのブル... -
安曇野ブルワリーのオンラインストアが12月20日オープン 安曇野産100%の“農家のクラフトビール”を販売
クラフトビール製造・販売を行う合同会社安曇野ブルワリー(所在地:長野県安曇野市、代表:齋藤 岳雄、法人番号:6100003006185)は、インターネットを利用し商品が購入できるオンラインストア「AZUMINO BREWERY ONLINE STORE」を2022年12月20日(火)にオー... -
ご好評につき、第2弾! 「【お部屋で晩酌!】クラフトビール付きプラン」に伊勢発 人気沸騰中のクラフトビール「ISEKADO」が仲間入り
12月21日より全国で販売開始 株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長 穂積輝明)は、「【お部屋で晩酌!】クラフトビール付きプラン」に、伊勢のクラフトビール「ISEKADO」ビール(1缶)付きの宿泊プラ... -
12月の限定COEDOビール入荷!『BRUTUS』と、台湾のブルワリーとのコラボビールが2種登場。名古屋JRゲートタワー12階「バルバラ グッドビア レストラン」で12月19日(月)から。
ローストチキン付きの飲み比べセットも予約限定でお得にご用意! 世界が認めた日本のクラフトビール『COEDO』。 東海エリアではまだまだ貴重な樽生で飲めるのがバルバラの自慢です。 その『COEDO』からは、クラフトならではの数量限定ビールがいろいろと発... -
国内最大のビールコミュニティ「Crypto Beer Punks」がクラフトビールメーカー「BREWDOG」と初コラボ
《ビールを愛するすべての人へ!》2022年12月13日より、全世界で100店舗以上の直営BARを展開するグローバルビールメーカーとのコラボキャンペーンを実施いたします。 【ビール×NFT】プロジェクトチーム「Crypto Beer Punks(クリプトビアパンクス)」と、... -
【ホテルオークラ福岡】オークラブルワリーで「バンクシーって誰?展」とのコラボレーションメニューを提供
ホテルオークラ福岡(福岡市博多区 代表取締役社長 杉山 良太)のビアレストラン オークラブルワリーでは、ホテルに隣接する福岡アジア美術館で2022年12月17日(土)より開催される「バンクシーって誰?展」のコラボレーションメニューを2022年12月16日(...