ブログ
-
東日本大地震から11年の日に復興支援のビール「一本松エール」発売!
陸前高田マイクロブルワリーから、「一本松エール」が、2022年3月11日(金)より限定発売になります。 「一本松エール」は、東日本大地震からの復興の象徴である、岩手県陸前高田の"奇跡の一本松"になぞらえたクラフトビールです。 IPAならではのホップの... -
幻のクラフトビール「赤松とインディア・ペールエール」で長野の自然の恵みを味わう
面積の約8割が森林を占めるという緑豊かな長野県。そんな長野の自然の恵みを堪能できるクラフトビール「赤松とインディア・ペールエール」が2022年3月14日より再販売される。前回は発売後、瞬く間に完売したという幻のクラフトビールの味の決め手はなんと”... -
厳選クラフトビール、全国の30種そろう 福島に専門店15日開店
クラフトビールに特化したビアバー「津軽麦酒(ツガルビア)」が15日、福島県福島市新町にオープンする。県内では珍しいクラフトビール専門店で、東北地方をはじめ全国各地の醸造所(ブルワリー)から厳選した約30種類を取りそろえる。 ビールはたるや... -
大雪地ビールがノンアルビール
クラフトビールの大雪地ビール(北海道旭川市)は同社初のノンアルコールビール「クラフト ゼロ」を14日に発売する。カナダ産麦芽に少量の北海道産麦芽をブレンドして、ラガータイプの売れ筋商品「大雪ピルスナー」に近い味を出... 続きを読む https://ww... -
入場無料のクラフトビールイベント「大江戸ビール祭り2022春」が 町田シバヒロにて3月23日より3年ぶりに期間限定開催!
株式会社東京クラフトビールマニア(東京都中央区)による「大江戸ビール祭り実行委員会」は2022年3月23日(水)から2022年4月3日(日)に町田シバヒロにて、入場無料の大規模クラフトビールイベント『大江戸ビール祭り2022春』を開催いたします。 ○大江戸ビール... -
【胎内高原ビール】日本地ビール協会主催「Japan Great Beer Awords2022」において 【ピルスナー】金賞、【吟籠IPA】銀賞を受賞。
NSGグループの新潟ビール醸造株式会社(本社:新潟市中央区、代表取締役:大羽賀裕輔)は、2022年3月1日(火)に結果発表のあった国内最高峰のビール品評会である「Japan Great Beer Awords2022(日本地ビール協会 主催)」において、【ピルスナー】が金賞、... -
【市川市初のブルワリー】クラフトビール醸造所の実現へ 文具店店主がクラウドファンディングを開始
ブルワリーを作って生まれ育った地元に恩返し 千葉県市川市で文具店を営む株式会社丸屋(本社:千葉県市川市、代表:釘抜 克典)が市川市初のブルワリーを作って地元に恩返しするプロジェクト。まちづくりに関わる活動を行う特定非営利活動法人フリースタ... -
料理と一緒に楽しめるアルコール商品を拡充 クラフトビールの販売店舗を3月7日より67店舗に拡大
キリンビール『タップ・マルシェ』導入、2銘柄を販売 ロイヤルグループで外食事業を担うロイヤルフードサービス株式会社が展開する「ロイヤルホスト」は、クラフトビールが楽しめるキリンビール『タップ・マルシェ』を2020年10月より導入を開始し、2022年3... -
香港のクラフトビール“Carbon Brew”世界初のタップルーム「Carbon Brews Tokyo」東京・赤坂に開店
Carbon Brews Japanは3月7日、香港のクラフトビール「Carbon Brews」世界初となるタップルーム(ビールバー)「Carbon Brews Tokyo」を東京・赤坂にオープンした。 「Carbon Brews」は2018年、香港の工業地帯「火炭」に誕生したクラフトビールブランドで、ブ... -
球場内クラフトビール醸造レストラン「そらとしば」2023年3月開業
“世界初”フィールドを一望できるビール醸造レストラン・ “日本初”球場内ビール醸造レストラン 株式会社ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町、代表取締役社長:井手直行)と株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント(北海道札幌市、代表取締役...