ブログ
-
大丸神戸店の山側に『Open Air(オープンエア)』っていうクラフトビールのお店ができるみたい。5月18日オープン予定。湊山小学校の跡地「NATURE STUDIO」内ブルワリーの旗艦店
大丸神戸店の山側に、『Open Air(オープンエア)』っていうビールスタンド&レストランができるみたいです。 西を向くと、隣にはカフェ「tea room mahisa 元町店」があります。 このまままっすぐ進むと「元町商店街」の出入口がある交差点で、衣料品店「... -
白井屋ホテル GW10日間限定 極上クラフトビールのフリーフロー「Craft Beer Fair」開催
恒例企画 ビール愛好家に贈るお得な飲み放題 前橋のアートデスティネーション 「白井屋ホテル」 を運営する白井屋ホテル株式会社(群馬県前橋市本町、代表取締役:矢村功)では、オールデイダイニング 「the LOUNGE(ザ・ラウンジ)」にて、ゴールデンウ... -
【日本初上陸】パケ買い必至!”コンセプト型”韓国クラフトビール2種販売開始【数量限定】
コンビニ?プロ野球?面白い!目を引くデザインで人気の「KABREW(カブリュー)」より期間限定フレーバー上陸! 韓国で話題のブルワリー「KABREW(カブリュー)」より期間限定の春夏ビールを数量限定で販売! インパクトのあるパッケージと、"ありそうでな... -
滋賀・草津特産メロンでクラフトビール 住民らが企画、初回販売は好評
滋賀県草津市特産のメロンを使ったクラフトビールを、山田学区の住民らがつくった。口の中に広がるメロンの香りと、のどごしの良さが特徴で、「オリ… 続きを読む https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/784018 -
まちなか産ホップで地ビールを 前橋市中心商店街
群馬県前橋市の中心市街地で育てたホップで、とびきりの地ビールを―。前橋中心商店街協同組合(植木修理事長)は「前橋まちなかホップ・コミュニティ・プロジェクト」を立ち上げ、ビールの原料となるホップの栽培を始めた。これを使い、10月には地ビール約... -
「JAPAN HOP ~遠野セゾン~」をスプリングバレーブルワリー東京で数量限定発売
~日本産ホップ「MURAKAMI SEVEN」の特別なおいしさを楽しめる限定品~ スプリングバレーブルワリー株式会社(社長 島村宏子)は、日本産ホップのおいしさを楽しめる限定品「JAPAN HOP ~遠野セゾン~」を4月26日(火)からスプリングバレーブルワリー東... -
さあ、世界を変える準備はいいか?“PUNKな生きざま”で魅了する英国NO.1クラフトビール「ブリュードッグ」15th Anniversary企画に乗り遅れるな
青年2人+犬1匹の乗組員でビールの世界を変える旅路に出て15年。常識に逆らう“PUNKな生きざま”を貫く「ブリュードッグ」をより一層楽しんでもらう企画が目白押し Hey JAPAN!私たちブリュードッグは、面白味のないビールが支配するこの世界を変えて世界中... -
神戸市の廃校になった小学校の校舎を店舗や醸造所に利活用
廃校になった小学校の校舎や体育館を活用してハーブショップやクラフトビールの醸造所が入る施設が神戸市に完成し、22日に内覧会が開かれました。 完成したのは神戸市兵庫区の「NATURE STUDIO」で、地元の会社が、7年前に廃校となった小学... -
地元産ホップでクラフトビール、静岡・島田の醸造所
クラフトビール醸造のビアホップおおいがわ(静岡県島田市)は24日、島田市で収穫したホップを使用したクラフトビール「スプリングレイン」を発売する。麦芽以外の原料の調達から醸造まで全て市内でまかなった製品で、数量限定で販売する。島田市のホップ... -
クラフトビール普及へ協力
3団体、イベントも 独特の風味で人気の高まった「クラフトビール」に関連する3団体が22日、普及に向けて協力する「日本クラフトビール業界団体連絡協議会」(クラビ連)を発足させると発表した。技術向上や酒税減税に取り組むほか、2025年を日本...