ニュース– category –
クラフトビールに関する最新NEWSをお届けします。
-
イベントで「上越大麦」の新たな魅力発信 菓子、パン販売やクラフトビールを初披露
上越青年会議所(上越JC)のサステナブル上越委員会は2022年10月22日、新潟県上越市西本町3の直江津ショッピングセンターエルマールなどを会場に、「はばたけ!大麦フェスティバル」と銘打ったイベントを開いた。上越市内の耕作放棄地で生産された大麦を使... -
静岡産トマトのクラフトビール 「政子の情熱」完成
北条政子の生誕の地である静岡県伊豆の国市産のミニトマトを使い、大田区の醸造所で造られたクラフトビール「政子の情熱」が完成した。全国の信用金庫が連携する「よい仕事おこしネットワーク」(事務局・城南信用金庫)による、名産品を使った商品を開... -
地元産リンゴと桃でクラフトビール 下條村の「道」が提供
農産物の加工販売「道」(下條村)が、地元で取れた農産物を使ったクラフトビールの提供を、村内のキャンプ場「CAMP&CHEERS KANESHIGE」で始めた。今後は瓶詰にして販売するほか、一級品とな ... 続きを読む -
アウグスビールが日光商工会議所にてクラフトビール事業の 立ち上げ方法を解説した説明会を10月26日開催
アウグスビール株式会社(所在地:東京都文京区、代表:坂本 健二)は、この3年で開業した企業の10社に1社を支援してきた事例を基に小規模クラフトビール工場(マイクロブルワリー)導入、地域ブランドの作り方について当社COOの村井が解説します。 ■開催背景 ... -
地域の特産品等を活かしたクラフトビールを通じた地方創生支援 『マイクロブルワリープロジェクト』12月開始 ~地域の活性化を担うブルワー育成する『地方創生 ビール職人大学校』12月12日開講~
株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、クラフトビールの作り手であるブルワー(ビール職人)育成及び、地域コミュニティのハブ機能を担うマイクロブルワリー(小規模醸造所)の開業支援を通して、地方創生... -
【醸造所が見学できるレストラン】銀座で醸造するクラフトビール併設レストランが2022年5月~リニューアルオープン!!
「クラフトビール×ナチュラルワイン×フレンチ料理」どこにもないお店を目指す 【Brewin'bar & Nature 銀座醸造所】(東京都中央区銀座8-11-12 正金ビルB1F) ℡03-3574-7004 店内ビール醸造所を構えたレストランを2022年5月~リニューアルオープン! 【は... -
酒屋の3代目が造った名古屋のど真ん中にあるクラフトビール醸造所「Y.MARKET BREWING」
クラフトビールの美味しさに感動した酒屋の3代目が立ち上げた醸造所 名古屋駅から徒歩7分ほど、名古屋の玄関口「名駅」にある「Y.MARKET BREWING」(以下、Y.MARKET)は、名古屋市内初のクラフトビールブルワリー。2014年1月に名古屋のど真ん中で開業したY... -
ビール醸造「失敗してもいい」 好きを追求、20代で挑戦
東京都杉並区のJR中央線ガード下に設けられた小さなビール醸造所。タンクからはコポコポと軽やかな発酵の音が聞こえる。「本当に納得できる味に至るにはまだまだ……」。ビール好きが高じて醸造家の道を志した安藤祐理子さん(33)は試飲して味を確かめた。 ... -
「クラフトビールで旅しよう!全国オンライン飲み会スペシャル」を開催!
全国のご当地ビールを通じてご当地の魅力を再発見する旅へいざなう ~10月29日(土)から5週連続オンライン開催!自宅にいながら全国各地をビアツーリズム~全国のご当地ビールを通じてご当地の魅力を再発見する旅へいざなう「クラフトビールで旅しよう!... -
酒類製造の規制が厳しいタイでクラフトビール人気 どうやって製造・販売?
タイでクラフトビールの人気が、じわりと高まっている。ただ、タイ政府は酒類製造を厳しく規制しており、タイのビール市場は大手2社の寡占となっているのが現状だ。このため、クラフトビール事業者は苦肉の策として、国内で違法に製造したり、近隣国で醸...