ニュース– category –
クラフトビールに関する最新NEWSをお届けします。
-
ニュース
我が子の故郷を豊かに! 枝豆ビールで地域おこし
――すべてのビール党に捧ぐ、読むほどに酩酊する個性豊かな紳士録。 本業の営業職の傍ら、クラフトビールの企画開発に取り組むYOUSUKEさん。「クラフトビールを通じて北小金の魅力を多くの人に発信していきたいです」。 外資系メーカーの営業マンであるYOUS... -
ニュース
東京のビール「アウグスビール」 メイド・イン・ジャパンの本格派クラフトビール
「アウグスビール」のこだわりとは? アウグスビール株式会社は、かつてはいくつもの大手ビールメーカーで重職を担っていた創業者の坂本健二氏が、「特徴あるおいしいビールを造りたい」との想いから、2003年に東京都文京区で創業したクラフトビールメーカ... -
ニュース
廃棄予定パン、ビールに半田銀山ブルワリー×銀嶺食品
桑折町の醸造所「半田銀山ブルワリー」と、福島市の製パン・製菓の銀嶺食品は廃棄予定のパンを使うクラフトビールを完成させた。醸造所によると、パンを使ったクラフトビールは珍しいという。15日から醸造所と併設する飲食店「上町CHEERS(チアー... -
ニュース
都心で緑に囲まれた「SAKUU 茶空」で、炭火料理がスタート。
ジンナンハウス(JINNAN HOUSE)内の茶⾷堂「SAKUU 茶空」が、10⽉のディナータイムより、フレンチシェフによる炭⽕料理を提供している。 渋谷と原宿の間にある隠れ家カフェ&ギャラリー、ジンナンハウス(JINNAN HOUSE)内にあり、日常に寄り添う定食と日... -
ニュース
衣食分野におけるサステナブルなライフスタイルを提案する「UPCYCLE B」プロジェクト、第二弾商品「蔵前WHITE」販売開始
アサヒグループホールディングス株式会社(本社 東京、社長 勝木敦志)と、サステナブルファッションブランド「ECOALF」(※1)がコラボレーションし、次世代にむけたサステナブルなライフスタイルを提案する「UPCYCLE B」プロジェクトは、第二弾商品として... -
ニュース
アサヒ 廃棄されるパンの耳でクラフトビール
アサヒグループホールディングスは、食品ロス削減の取り組みとして、廃棄されるある食材を活用したビールの提供を発表しました。 黄金色に輝くこちらのビール。アサヒが発表したクラフトビールです。その最大の特徴はズバリ“エコ”。実はこのビール、使... -
ニュース
最大手のクラフトビール時代 キリン スプリングバレー豊潤496
緊急事態宣言も解除され、ようやく飲食店でのアルコールを伴う会食も恐る恐ると言え再開できることとなりました。異例の厳しく長かった自粛生活は、我々の生活習慣に根深いインパクトを与えたことは間違いなく、コロナ以前のライフスタイルにすべてがそ... -
ニュース
宮沢氷魚さんが オリオン ザ・ドラフト新CMに
宮沢氷魚が大ファンだったビールのCMに「初挑戦」!※1 幼少期から毎年訪れていたゆかりの深い沖縄の「オリオンビール」看板商品「オリオン ザ・ドラフト」の新しい顔に就任! ※1:アルコール飲料CM初起用 10月12日よりCM解禁 オリオンビール株式会社(以下... -
ニュース
余剰クラフトビールを蒸留したクラフトジン「未来ヅクリ2021」
戸塚酒造株式会社(長野県佐久市)と株式会社ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)は今春の緊急事態宣言による酒類提供停止で余剰した飲食店用樽詰めクラフトビールを原料に、クラフトジン「未来ヅクリ2021」を共同開発しました。ヤッホーブルーイング... -
ニュース
城山ブルワリー『ベルギーホワイト』(桜島小みかん)金賞受賞/「インターナショナル・ビアカップ2021(ベルジャンホワイト・ケグ部門)にて
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山観光株式会社/所在地:鹿児島市/代表取締役社長:東清三郎)は、2021年9月24日・25日に開催された世界の5大ビール審査会のひとつ「インターナショナル・ビアカップ2021」(ベルジャンホワイト・ケグ部門)にて、城山ブル...

