ニュース– category –
クラフトビールに関する最新NEWSをお届けします。
-
YEBISU BREWERY TOKYO、新参加型ツアー「YEBISU ∞ JOURNEY」を4月24日より開始
サッポロビール株式会社は、ヱビスビールのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO」において、参加型の新ツアー「YEBISU ∞ JOURNEY(ヱビス インフィニティ ジャーニー)」を2025年4月24日(木)から開始します。 ツアーの特徴 このツアーでは、参加者に... -
いつでも・どこでもクラフトビールを気軽に飲める世界へ『GoodBeer&Friends株式会社』設立
設立を記念し、4/7に恵比寿にて「キックスタートフェス」開催! 2025年3月5日(水)、GoodBeer&Friends株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:金森 祐樹)を設立しました。私たちは、クラフトビールにおけるサプライチェーンに変革を起こし、ブル... -
Platanus Brewingが「ビアEXPO2025」に初出展!広島レモン香る限定セゾンビールを特別提供
クラフトビールの注目ブランド「Platanus Brewing(プラタナス ブルーイング)」が、2025年4月10日(木)より幕張メッセで開催される日本最大級のビールイベント「ビアEXPO2025」に初出展します。ファントムブルワリーとして活動する同社は、広島県呉市産... -
NECとコエドブルワリー、Agentic AIとビール職人が協働し、AIクラフトビール「人生醸造craft」第2弾を開発~世代の特徴を味や香りで表現し、世代間コミュニケーションを促進~
日本電気株式会社(注1、以下 NEC)とクラフトビール(注2)メーカーである株式会社協同商事 コエドブルワリー(注3、以下 コエドブルワリー)は、世代間コミュニケーションの促進を目的に、NECのAgentic AI (注4)とビール職人が協働で20~50代の各世代の特徴や... -
アルバルク東京、オリジナルクラフトビール開発プロジェクト始動!
アルバルク東京は、ホームゲームでのアリーナグルメの新たな目玉として、「オリジナルクラフトビール開発プロジェクト」を開始しました。このプロジェクトでは、東京・羽田にクラフトビール醸造所を持つ大鵬株式会社と協力し、選手とのコラボビールやファ... -
ISEKADO、創業450周年を迎え国内外での成長を加速—新店舗オープンや海外輸出拡大
クラフトビールブランド「ISEKADO」を展開する有限会社二軒茶屋餅角屋本店(三重県伊勢市)は、2025年に創業450周年を迎え、国内外での事業拡大を進めています。 主な取り組みと成果 メディア露出による認知度向上 2025年1月、経済番組『カンブリア宮殿』... -
東武特急「スペーシア Ⅹ」内GOEN CAFÉ SPACIA Xにて新たなクラフトビール「Cedar X PA」を発売します!
― 東武鉄道 × 食の情報誌 「dancyu」 × コエドビール コラボ商品 ― 浅草から東武日光・鬼怒川温泉駅をつなぐ東武特急「スペーシア Ⅹ」の車内にあるカフェカウンター「GOEN CAFÉ SPACIA X」では、4本のドラフトタワーを舞台に、沿線の魅力を伝える様々な... -
日本のクラフトビールの決定版ガイド&ビアEXPO2025開催!全国203ブルワリーが集結!
クラフトビールブームが加速する中、ビアEXPO運営事務局が監修した公式ガイドブック 『日本のクラフトビール巡り 全国203ブルワリー集合! ビアEXPO公式本』 が2025年3月7日に発売されました。 本書は、全国203のクラフトブルワリーをフルカラーで紹介し、... -
「ツイタチビール」オープン!文京区東大前で楽しむ“自分で注ぐ”クラフトビール体験
2024年10月1日、東京都文京区西片に、新しいスタイルのクラフトビール専門店「ツイタチビール」がオープンしました。ここでは、お客様自身がビールを注ぐことができる「体験型ビアバー」として、日本各地のクラフトビールを提供します。 特徴的なポイント ... -
新レギュラービール「そらとしば Slugger Stout」3/17(月)提供開始!
エスコンフィールドHOKKAIDO内、世界初のクラフトビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」にて、3月17日(月)より新製品「そらとしば Slugger Stout(ビアスタイル:スタウト)」の提供を開始いたします。 開業から3年目を迎えるにあたり、ク...