ニュース– category –
クラフトビールに関する最新NEWSをお届けします。
-
ホップから静岡・島田市で育てたクラフトビール 26日から販売開始
静岡県島田市の新たな特産品を目指して作られたクラフトビールの販売を前に、祈祷式が行われました。 「ビアホップおおいがわ」のクラフトビールは島田市内で栽培したホップが使われ、さわやかなキレが特徴です。 販売開始を前に、22日関係者が地元の神社... -
ビール製造免許を取得し 立飛麦酒醸造所(立飛ブルワリー) 2021年12月22日 オンラインショップにてクラフトビールを販売開始
SORANO HOTELレストラン&バーでも提供開始 【2021年12月22日】・・・ SORANO HOTELを経営する株式会社立飛ホスピタリティマネジメント(本社:東京都立川市; 代表取締役社長:村山正道)は、新規事業としてクラフトビールの醸造、販売を開始し、まず年... -
クラフトビールを楽しもう
クラフトビールのトークイベントが12月10日、桜木町駅前のコレットマーレ内「STORY STORY YOKOHAMAカフェ」で行われた。 同店は有隣堂が運営する書店併設のブックカフェで、地域交流の場として活用して欲しいとの思いから企画したイベン... -
フォトコン最優秀作品がラベルに クラフトビール「佐井の夕陽エール」/青森
佐井村が進める「日本で最も美しい村づくり」の一環で、村民有志が生産、収穫したホップを使用した2021年産のクラフトビール「佐井の夕陽エール」の新ラベルが20日、報道陣にお披露目された。23日から同村など青森県内7市町村と東京の土産店や飲食店、宿泊... -
“聴いて味わう”多摩川地域のクラフトビール「TAMAGAWA ALL BREWERIES ALLIANCE」オーディオガイドアプリリリース!
多摩川地域のクラフトビールブルワリーを支援する地域活性化プロジェクト「TABA」が提案する、新しいクラフトビールの楽しみ方 株式会社epigram(エピグラム:所在地:東京都目黒区上目黒1ー3ー9ー5F/代表:玉井裕規)が運営する、多摩川流域に点在する... -
すっきり自慢のクラフトビール /奈良
近鉄奈良駅前の東向商店街にクラフトビール店「YAMATO Craft Beer Table」を構える「大和醸造」(奈良市東向中町6)がオリジナルビール「はじまりの音」を販売している。すっきりした飲み心地が特徴で、麦の香ばしさが際立つ黒ビール「スタウト」は9月... -
ハッサクのクラフトビール発売へ 和歌山・紀の川
ハッサク生産量日本一の和歌山県紀の川市で、ハッサクを使ったクラフトビール「紀の川はっさくエール」が誕生し、24日、市内限定で発売される。特産のハッサクをPRする「紀の川はっさくプロジェクト」の一環で、大阪府泉佐野市の醸造所や紀の川市の酒... -
日本初!シェアレストランでのクラフトビール製造を「ファントムブルワリー」で実現!「ファントムブルワリー 1tap」が恵比寿にオープン!!
シェアレストランを活用した新規開業のご案内 吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重 準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を活用した新規オープンをご報告いたしま... -
福島を元気に 新たな産品クラフトビール、飲食店経営者らが開発
福島市のバーや居酒屋など飲食店の経営者らでつくるNPO法人「フクシマギフターズ」は、地域振興の新たな産品としてクラフトビールを開発した。爽やかな味わいが好評となっており、理事の瀬戸史弥さん(25)と鈴木幸治さん(49)は「フクシマギフタ... -
ブドウの果皮活用 クラフトビール16日発売 いわきワイナリー(福島県いわき市)と羽田スカイブルーイング連携
いわきワイナリー(福島県いわき市)がブドウの果皮を原料として提供したクラフトビール「ぶどうのそらエール」の完成発表会が15日、東京都大田区のレストラン兼ビール醸造所「羽田スカイブルーイング」で開かれた。都内では同レストランなどで売り出し...