ブログ
-
COEDO×本屋の第2弾『BOOK SESSION IPA』—読書会に寄り添うセッションIPAが10/10発売|ビアなび
中古書店のバリューブックスとCOEDOが再びタッグ。読書会や本談義にマッチするクラフトビール『BOOK SESSION IPA』が、2025年10月10日(金)に発売されます。アルコール4.5%、ティムル(ネパール山椒)を隠し味にした軽やかな飲み口で、会話が続く夜にぴっ... -
Everhop weizenがリニューアル再登場。YEBISU BREWERY TOKYOで10/4(土)から期間限定提供
サッポロビールは、昨年好評だったヘーフェヴァイツェン「Everhop weizen(エバーホップ ヴァイツェン)」をレシピ刷新して再リリース。10月4日(土)より、恵比寿の体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO」限定で、樽生提供が始まります。爽やかでフルーティな... -
しんゆりビアフェスタ2025|新百合ヶ丘のマルシェに“初”のビアフェスが登場!10/11(土)・12(日) 開催【ナイトマルシェ同時開催】
小田急線・新百合ヶ丘駅前の「しんゆりフェスティバル・マルシェ」に、初のクラフトビールイベント「しんゆりビアフェスタ」が誕生!2025年10月11日(土)・12日(日)の2日間、駅南口ペデストリアンデッキで開催。昼は飲み比べ、夜は“ナイトマルシェ”と音楽で... -
蒲田の“包容力”を一杯に。出汁の旨みを重ねたアンバーエール「包(ほう)」が数量限定で発売
羽田ブルワリー(株式会社羽田麦酒)が、東京工科大学デザイン学部の学生と産学連携で開発したオリジナルクラフトビール「包(ほう)」を発売しました。コンセプトは“蒲田の包容力”。鰹節・昆布・椎茸の出汁を副原料に用い、まろやかな旨みを纏ったアンバ... -
第6回 淡路ビールFEST(waSTEP AWAJISHIMA)開催決定!淡路島の「AWAJI BEER」7種が“90分飲み放題”
淡路島の大型複合ゾーン「waSTEP AWAJISHIMA」で、クラフトビール好きにうれしい恒例イベント「第6回 淡路ビールFEST」が開催。島のローカルビール「AWAJI BEER」全7種を、樽生でたっぷり飲み比べできます。事前予約なら“90分飲み放題”が1,800円(税込)と... -
BREWDOG×MWAMが再集結!PUNK IPAほか主要3銘柄が新デザインに—Xキャンペーンでイベント招待も
英国No.1クラフトビール「BREWDOG(ブリュードッグ)」が、人気ロックバンド「MAN WITH A MISSION」とのコラボレーションを約1年ぶりに再始動。フラッグシップ「PUNK IPA」をはじめ主要ラインナップのデザイン刷新にあわせて、コラボビジュアルとXキャンペ... -
名古屋〈浩養園クラフトビール〉秋限定「アンバーアルト 秋の豊熟」—10/1から3店舗で数量限定
サッポロライオンが運営する「サッポロビール 名古屋ビール園 浩養園」併設ブルワリーより、秋の限定樽生「アンバーアルト 秋の豊熟」が登場。2025年10月1日(水)から、名古屋エリアの〈浩養園ブランド〉3店舗で数量限定販売されます。麦芽の香ばしさと濃... -
老舗ベーカリー発のアップサイクル・ビールが“環境負荷”を数値で公開。新定番「Bread Crust」も登場 — Better life with upcycle(栄屋製パン)
神奈川県・海老名の老舗ベーカリーが運営するブルワリー Better life with upcycle(運営:株式会社栄屋製パン) が、新定番ビール「Bread Crust」の発売に合わせ、主要3銘柄のプロダクト・カーボン・フットプリント(PCF)を公表。マイクロブルワリーによ... -
AIで「香り」を守りつつ発酵28%短縮—CRAFT BANK×横河電機がBANK IPAで実証
京都・福知山のブルワリー「CRAFT BANK」が、横河電機グループと協働し、自律制御AIによる“温度設定計画”でビールの発酵工程を最適化。看板商品「BANK IPA」を題材に、336時間→240時間(28%短縮)を達成しつつ、香り・味わいの品質を維持した実証結果を公... -
小田急沿線を“はしご飲み”で巡る1カ月!「小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー」10/3(金)–11/3(月・祝) 初開催【うみちかマルシェ同時連動】
小田急線沿線のブルワリーやタップルーム、海辺のフードスポットを電車で巡りながら、スタンプを集めて特典がもらえる「小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー」が、2025年10月3日(金)〜11月3日(月・祝)に初開催。スタンプ達成でクーポンやノベ...