ニュース– category –
クラフトビールに関する最新NEWSをお届けします。
-
竹田市の久住ワイナリー、ワイン3銘柄が海外品評会で入賞
【竹田】竹田市久住町の「久住ワイナリー」で仕込んだワイン3銘柄が二つの海外品評会で入賞した。「ボルドー酒チャレンジ2021」では「2019久住シャルドネCatWalk」が最高賞の金賞を獲得。約3年前に未経験で醸造に挑んだ土持浩嗣支配人(... -
ランチタイムも楽しめる!「銀のさら」厳選“お寿司に合う”ノンアルコールドリンク クラフトビール/スパークリングワインテイスト飲料
2022年2月1日(火)~店舗限定・オンラインにて販売開始 株式会社ライドオンエクスプレスホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長 江見 朗)は、グループ企業が展開する、宅配寿司「銀のさら」において、“お寿司に合う”ノンアルコールのクラフ... -
ヤッホーブルーイング“ビール醸造所”併設レジャースポットをオープン、大阪泉佐野市に23年秋
「よなよなエール」などのクラフトビールで知られるヤッホーブルーイングが、レジャー施設「大阪ブルワリー(仮称)」をオープン。2023年秋以降、大阪府泉佐野市に開業予定だ。 「よなよなエール」ヤッホーブルーイングによる新レジャースポット 「ビールに... -
モルト粕活用のクラフト紙「クラフトビールペーパー」、新たにギフトボックスを2022年2月中旬より販売開始
ギフトボックスやダンボールに活用できるカード紙「クラフトビールカード」の開発により実現しました 株式会社kitafuku(キタフク)(神奈川県横浜市、代表取締役 松坂匠記)は、クラフトビール醸造過程で廃棄となるモルト粕を活用したクラフト紙「クラフ... -
カンデオホテルズ東京新橋 2名分の料金で3名宿泊、サウナ上がりに嬉しいクラフトビール付の「KOAGARI STYLEプラン」を2月1日販売開始
~仲間との会話も弾む小上がりソファでほろ酔いリラックス~ 株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長 穂積輝明)は、小上がりソファを活用し、2名分の宿泊料金で3名でご利用いただけるお得なプラン「KO... -
活況のクラフトビール 愛知に醸造所、続々誕生
【中部】長引くコロナ禍で酒類を提供する飲食店から客足が遠のく一方、中部地区でも「家飲み」を楽しむ層が増えている。この需要に応えようと同地区の食品スーパーの酒類売場が充実してきている。特にクラフトビールでは、ヤッホーブルーイング(長野県)... -
関内駅南口に「ユニ・コーヒー・ロースタリー」 クラフトビールも提供
関内駅南口に1月14日、カフェバースタイルの「UNI COFFEE ROASTERY(ユニ・コーヒー・ロースタリー)横浜関内南口」(横浜市中区不老町)がオープンした。 同店は、GRACE(西区みなとみらい2)が展開する同ブランドの横浜岡野店、鎌倉長谷店、横浜元町店、... -
月岡ブルワリー、バレンタイン向けクラフトビール
新潟県新発田市の月岡温泉にあるクラフトビール醸造所「月岡ブルワリー」は、数量限定のチョコなどを使ったビール2種類を2月4日に発売する。ルビーチョコレートと新発田市内で焙煎(ばいせん)されたコーヒーを使用。バレンタインのギフトなどの需要を見込... -
福島のコメでクラフトビール 原発事故後の県産品PRに期待 香港
香港で福島県産のコメを使ったクラフトビールを紹介する催しが開かれ、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、県産品の輸入規制が続くなか、福島のPRに一役買うと期待されています。 このクラフトビールは、福島県やJAの働きかけを受けた香港のメーカ... -
山形市初、蔵王発の白いクラフトビール 新たな目玉に
白い樹氷で知られる蔵王(山形市など)で2月、真っ白なクラフトビールが誕生する。地元の若手4人が結集。蔵王のにぎわい再生に向け、醸造所兼レストランを開く。資金集めのクラウドファンディング(CF)は初日に目標額をクリア。最終的には目標の3倍強を集...